中国銭・輸入銭(穴銭) 1503~1912 買取価格表
中国の古文銭 刀幣 布幣 古円法 |
買取価格 |
中国・古文銭 刀幣 三字刀 周 |
8,000円 |
〃 〃 尖首刀 周 |
2,000円 |
〃 〃 明刀 周 |
1,000円 |
〃 契刀 五百 新 |
3,000円 |
〃 貨 布 新 |
200円 |
〃 大布 黄千 新 |
1,000円 |
〃 布幣 空首布(小型武) 周 |
4,000円 |
〃 〃 尖足布(晋陽) 周 |
500円 |
〃 〃 方足布( 平陽) 周 |
1,500円 |
〃 〃 有耳布(公) 周 |
3,000 円 |
〃 〃 円肩円足布(関) 周 |
6,000円 |
〃 〃 〃 (安邑) 周 |
1,500円 |
〃 垣字銭 周 |
3,000円 |
〃 共字銭 周 |
6,000円 |
〃 宝六化 周 |
1,500円 |
〃 宝四化 周 |
2,500円 |
〃 秦半両 秦 前221 |
3,000円 |
〃 八銖半両 漢 前186 |
500円 |
〃 宝 化 周 |
4,000円 |
〃 明 化 周 |
1,500円 |
〃 一 化 周 |
300円 |
〃 四決五銖 漢 前118 |
200円 |
〃 上横分五銖 漢 前61 |
300円 |
〃 小泉直一 新 9 |
200円 |
〃 布 泉 新 |
500円 |
〃 直百五銖 蜀 221 |
1,000円 |
〃 内郭五銖 梁 502 |
1,000円 |
〃 太平百銭 西晋 304 |
2,000円 |
〃 四 銖 宋 430 |
5,000円 |
〃 大和五銖 北魏 495 |
3,000円 |
〃 北魏五銖 北魏 510 |
500円 |
〃 永安五銖 北魏 529 |
600円 |
〃 常平五銖 北斎 553 |
600円 |
〃 大泉五百 呉 236 |
2,500円 |
〃 大泉当千 呉 238 |
2,500円 |
〃 大泉二千 呉 238 |
5,000円 |
〃 孝 建 宋 454 |
2,000円 |
〃 北周布泉 北周 561 |
600円 |
〃 五行大布 北周 574 |
600円 |
〃 永通萬国 北周 579 |
2,000円 |
〃 大貨六銖 陳 579 |
2,000円 |
〃 置様五銖 隋 581 |
300円 |
〃 隋 五銖 隋 581 |
200円 |
〃 白銭五銖 隋 585 |
500円 |
買取価格は相場の変動等により予告なく変更する場合が御座います。 | |
〃 隆慶通宝 明 1570 |
800円 |
〃 秦昌通宝 明 1621 |
300円 |
〃 大明通宝 明 1644 |
1,000円 |
〃 隆武通宝 明 1646 |
500円 |
〃 大順通宝 明 1644 |
500円 |
〃 永昌通宝 明 1644 |
800円 |
〃 興朝通宝 明 1647 |
500円 |
〃 祐民通宝 明 1675 |
500円 |
〃 天命皇宝 清 1616 |
800円 |
〃 宣統通宝 清(万選銭)1909 |
500円 |
〃 福建通宝 清 1912 |
400円 |
〃 民国通宝 清 1912 |
300円 |
〃 大平天国 洪秀全 1864 |
800円 |
買取価格は相場の変動等により予告なく変更する場合が御座います。 |
中国銭(穴銭)渡来銭 621~1433 |
買取価格 |
渡来銭 乾封泉宝 唐 666 |
8,000円 |
〃 通正元宝 前蜀 916 |
1,500円 |
〃 天漢元宝 〃 917 |
1,000円 |
〃 光天元宝 〃 918 |
1,000円 |
〃 乾徳元宝 〃 920 |
500円 |
〃 咸康元宝 〃 925頃 |
1,500円 |
〃 乾亨重宝 南漢 917頃 |
4,000円 |
〃 〃 〃 |
300円 |
〃 大唐通宝 南唐 944頃 |
2,000円 |
〃 唐国通宝 南唐 眞 985 |
800円 |
〃 〃 南唐 篆 985 |
200円 |
〃 開元通宝 南唐 篆 966 |
200円 |
〃 漢通元宝 後漢 955頃 |
500円 |
〃 清寧通宝 遼 1058 |
2,000円 |
〃 咸擁通宝 遼 1065 |
2,000円 |
〃 大康通宝 遼 1075 |
2,000円 |
〃 大安元宝 遼 1085 |
2,000円 |
〃 寿昌元宝 遼 1096 |
2,000円 |
〃 乾統元宝 遼 1101 |
2,000円 |
〃 天慶元宝 遼 1111~ |
2,000円 |
〃 紹聖通宝 北宋 1094 |
1,500円 |
〃 堂寧通宝 北宋 1102 |
1,200円 |
〃 重和通宝 北宋 眞 1118 |
1,500円 |
〃 〃 北宋 篆 1118 |
1,500円 |
〃 宣和元宝 北宋 眞 1119 |
3,000円 |
〃 〃 北宋 篆 1119 |
3,000円 |
〃 建炎通宝 南宋 眞 1127 |
500円 |
〃 〃 南宋 篆 1127 |
500円 |
〃 紹興元宝 南宋 眞 1131 |
2,000円 |
〃 〃 南宋 篆 1131 |
1,500円 |
〃 紹興通宝 南宋 眞 1131 |
1,500円 |
〃 端平元宝 南宋 1234 |
600円 |
〃 嘉熙通宝 南宋 1237 |
200円 |
〃 開慶通宝 南宋 1259 |
200円 |
〃 天盛元宝 西夏 1158 |
200円 |
〃 皇建元宝 南宋 1210 |
2,500円 |
〃 至正通宝 元 1351 |
2,000円 |
〃 天佑通宝 |
5,000円 |
〃 天定通宝 漢 1360 |
1,000円 |
〃 大義通宝 漢 1361頃 |
1,000円 |
買取価格は相場の変動等により予告なく変更する場合が御座います。 |