日本の近代紙幣 |
買取価格 |
明治通宝 10円 |
15万円 |
〃 5円 |
25万円 |
〃 2円 |
70,000円 |
〃 1円 |
10,000円 |
〃 半円 |
12,000円 |
〃 20銭 |
8,000円 |
〃 10銭 |
3,000円 |
旧国立銀行券20円 八頭代蛇 |
800万円 |
〃 10円 雅楽演奏 |
500万円 |
〃 5円 田植え |
100万円 |
〃 2円 新田義貞 |
50万円 |
〃 1.円 田道将軍 |
25万円 |
新国立銀行券5円 かじや |
25万円 |
〃 1円 水兵 |
10万円 |
改造紙幣10円 神功皇后 |
70万円 |
〃 5円 神功皇后 |
40万円 |
〃 1円 神功皇后 |
50,000円 |
改造紙幣50銭 大蔵卿 |
60,000円 |
〃 20銭 大蔵卿 |
7,000円 |
旧兌換銀行券10円 大黒 |
100万円 |
〃 5円 裏大黒 |
45万円 |
〃 1円 大黒 |
40,000円 |
改造兌換銀行券 10円 表猪 和気 |
70万円 |
〃 5円 分銅 |
45万円 |
〃 1円 漢数字 竹内 |
15,000円 |
甲号兌換銀行券100円 万葉記号 |
150万円 |
〃 100円 アラビア記号 裏紫 藤原 |
45万円 |
〃 10円 前期 裏猪 和気 |
12万円 |
〃 10円 後期 裏猪 和気 |
15万円 |
〃 5円 中央竹内 前期 |
70,000円 |
〃 5円 中央竹内 後期 |
12万円 |
乙号兌換銀行券5円 透し大黒5円 |
80,000円 |
大正兌換銀行券20円 横書き 菅原 |
20万円 |
大正兌換銀行券10円 左和気 |
13,000円 |
〃 5円 大正武内 |
20,000円 |
〃 1円アラビア武内100番台 |
200円 |
大正小額紙幣 50銭 |
100円 |
〃 20銭 |
200円 |
〃 10銭 |
30円 |
日本銀行兌換券200円 裏白 |
400万円 |
兌換券200円 裏赤 |
13万円 |
兌換券 100円 1次聖徳太子 |
300円 |
〃 〃 証紙付 |
500円 |
兌換券 20円 タテ書き 藤原 |
2,000円 |
〃 10円 1次和気 |
30円 |
〃 〃 〃 証紙付 |
100円 |
〃 5円 1次 菅原 |
100円 |
兌換券甲号1000円 日本武尊 |
18万円 |
改正兌換券200円 横書 藤原 |
20,000円 |
改正兌換券5円 2次 菅原 |
700円 |
不換紙幣100円 2次 聖徳太子 |
3,000円 |
〃 証紙付 |
4,000円 |
〃 10円 2次 和気 |
30円 |
〃 〃 〃 〃 証紙付 |
100円 |
〃 5円 〃 菅原 |
100円 |
〃 1円 中央武内 記番赤 |
30円 |
改正不換紙幣 10円 和気 記番赤 |
50円 |
〃 〃 〃 〃 証紙付 |
100円 |
改正不換紙幣5円 4次 菅原 |
10,000円 |
改正不換紙幣1円中央武内番号無前期 |
50円 |
〃 〃 後期 |
80円 |
改正不換紙幣100円 3次聖徳太子 |
10,000円 |
〃 〃 証紙付 |
11,000円 |
再改正不換紙幣10円 前期和気 |
5,000円 |
〃 〃 証紙付 |
7,000円 |
〃 後期和気 |
8,000円 |
〃 〃 証紙付 |
10,000円 |
日本銀行50円 高橋是清 |
150円 |
買取価格は相場の変動等により予告なく変更する場合が御座います。 |
江戸横浜通用金札 弐拾五両 | 40万円 |
〃 拾両 | 30万円 |
〃 五両 | 30万円 |
〃 壱両 | 25万円 |
江戸関八州金札 弐百両 | 45万円 |
〃 百両 | 40万円 |
〃 五拾両 | 35万円 |
〃 弐拾五両 | 30万円 |
〃 壱両 | 25万円 |
兵庫開港金札 金壱両 | 10,000円 |
〃 金弐分 | 5,000円 |
〃 金壱分 | 5,000円 |
太政官札 金拾両 | 40,000円 |
〃 金五両 | 20,000円 |
〃 金壱両 | 5,000円 |
〃 金壱分 | 2,000円 |
〃 金壱朱 | 2,000円 |
民部省札 金弐分 | 8,000円 |
〃 金壱分 | 3,000円 |
〃 金一朱 | 2,000円 |
〃 金弐朱 | 3,000円 |
大蔵省兌換証券 金拾円 | 45万円 |
〃 金五円 | 30万円 |
〃 金壱円 | 75,000円 |
東京為替会社札 銀3匁7分5厘 | 4,000円 |
大阪為替会社札 金五両 | 15万円 |
〃 金1両 | 40,000円 |
大阪為替会社銭札 銭壱貫文 | 60,000円 |
〃 銭五百文 | 9,000円 |
〃 銭弐百文 | 6,000円 |
〃 銭百文 | 4,000円 |
京都府札 銭弐貫四百文 | 12万円 |
〃 銭壱貫弐百文 | 85,000円 |
〃 銭六百文 | 70,000円 |
奈良府札 金壱朱 | 15万円 |
〃 銭壱貫文 | 20,000円 |
〃 銭五百文 | 15,000円 |
〃 銭百文 | 8,000円 |
〃 銭五拾文 |
5,000円
|
価格は相場の変動等により予告なく変更する場合が御座います。
試鋳貨幣類 | 買取価格 |
10円金貨 明治3年 | 40万円 |
1銭銅貨 明治2年 | 40万円 |
1厘銅貨 明治3年 | 45万円 |
半銭銅貨 明治3年 | 60万円 |
1銭銅貨 明治3年 | 20万円 |
1厘銅貨 明治6年 | 45万円 |
貿易銀 明治7年 | 400万円 |
5厘見本青銅貨 明治32年 | 60万円 |
八咫烏50銭銀貨 大正7年 | 100万円 |
〃 大正8年 | 120万円 |
八咫烏10銭銀貨 大正7年 | 90万円 |
〃 大正8年 | 80万円 |
10銭陶貨 昭和20年 未発行 | 50,000円 |
5銭陶貨 昭和20年 未発行 | 40,000円 |
1銭陶貨 昭和20年 未発行 | 2,000円 |
10円洋銀貨 昭和26年 不発行 | 15万円 |
未発行 ジャワ10銭錫貨 2603 | 15,000円 |
〃 10銭錫貨 2604 | 12,000円 |
〃 5銭アルミ貨 2603 | 75万円 |
〃 1銭アルミ貨 2603 | 30,000円 |
〃 1銭アルミ貨 2604 | 15,000円 |